• 連なる鳥居に神秘を感じる… 伏見稲荷大社

    朱色の鳥居のトンネルが、外国人観光客に大人気!

伏見稲荷大社(お稲荷さん)は、全国各地に祀られている稲荷神社の総本宮で、稲荷山全体を神域としています。
近年は、外国人に大人気の観光スポットとして、朝から大勢の観光客で賑わっています。

京都:伏見稲荷大社

一番鳥居をくぐり参道を進むと、二番鳥居の奥に「楼門」が見えてきます。

お出かけ時期、雰囲気等の参考にしていただけたら嬉しいです。

京都:伏見稲荷大社の一番鳥居

二番鳥居。その奥が楼門。

京都:伏見稲荷大社の二番鳥居

境内図。稲荷山の頂上まで行く場合は4時間程度みておいた方がいいそうです。

京都:伏見稲荷大社の境内図

手水舎も、時間帯によっては大混雑。

京都:伏見稲荷大社の手水舎

拝殿左側の狐は鍵をくわえています。この鍵は稲荷大神さまの「宝物庫の鍵」です。

京都:伏見稲荷大社の狐

 写真は、伏見稲荷大社(境内)のほんの一部です。

拝殿前には人だかりが。お祈りするというより… 外人さんの自撮りで混雑してるような感じがします。

京都:伏見稲荷大社の拝殿前

朱色がまぶしい… 鳥居の形をした絵馬たち…

京都:伏見稲荷大社の絵馬

拝殿隣にある授与所。 近年は、絵馬を奉納する外国人観光客が増えているようです。

京都:伏見稲荷大社の授与所

授与所横の階段から千本鳥居へ…

京都:伏見稲荷大社

鳥居が二手に分かれる撮影スポット。とにかく「自撮り写真」を撮る人たちであふれ、渋滞が発生。

京都:伏見稲荷大社の鳥居

二股ポイントを抜けると、よーやく人なし写真が撮れます。

京都:伏見稲荷大社の鳥居

奇跡的に人が入らない状態で撮れた1枚。

京都:伏見稲荷大社の鳥居

鳥居を抜けると奥社奉拝所に出ます。

京都:伏見稲荷大社の鳥居

奥社奉拝所は、一般的には「奥の院」の名で知られています。

京都:伏見稲荷大社の奥社奉拝所

白狐さんの絵馬。信仰の対象である「神の姿」を模したものだそうです。

京都:伏見稲荷大社の絵馬

たくさんの願いが込められたミニのぼり。

京都:伏見稲荷大社のミニのぼり

奥の院から更に上を目指す人は、こちらの鳥居から…

京都:伏見稲荷大社の奥の院

稲荷山を目指さず戻る場合は、鳥居裏の文字を見ながら… ※この漢字の書いてある裏側の方が、外国人観光客に人気のようです。

京都:伏見稲荷大社の鳥居

二股合流ポイントあたりで、鳥居から外(脇)に出ることができます。

京都:伏見稲荷大社

あまりにも混雑してる場合は、外に出て、静かな森… から鳥居を歩く人を眺めるのもいいかもしれません。

京都:伏見稲荷大社

外に出ると、鳥居がズラリと並んでるのが、よりよく分かります。

京都:伏見稲荷大社

坂を下ると、八嶋ヶ池という小さな池があります。

京都:伏見稲荷大社の八嶋ヶ池

八嶋ヶ池近くにも、鍵を加えた狐がいました。

京都:伏見稲荷大社の狐

同じく… 稲穂をくわえている狐。 ※本殿向かって左側、お土産屋が並ぶエリアに出ます。

京都:伏見稲荷大社の狐

手水舎は、一生懸命作法を真似している外国人の方々… で渋滞する場合も…

京都:伏見稲荷大社の手水舎

写真は2014年11月に撮ったものです。

トリップアドバイザーで、2013年4月からの1年間に投稿された外国語の口コミ評価をもとに集計した結果「外国人に人気の日本の観光スポット2014」第1位に輝いたのが、ここ伏見稲荷大社。近年は朝から混雑しているようです。

[京都] 伏見稲荷大社

  • 住所:京都市伏見区深草藪之内町68
  • 電話:075-641-7331
  • 拝観時間:8:30~16:30
  • 拝観料:一般参拝は無料
  • 御祭神:田中大神、佐田彦大神、宇迦之御魂之大神、大宮能売大神、四大神
  • アクセス:JR奈良線「稲荷」駅より徒歩1分、「伏見稲荷」駅より徒歩5分

参考・参照

伏見稲荷大社
京都観光Navi:伏見稲荷大社

    よかったらシェアをお願いします!

似たような記事はこちら

 

特集一覧