新宿御苑の桜
出来れば有給を取って平日に訪れたい大人気公園!
新宿御苑は、基本的に、園内のどこにシートを広げてお花見をしても大丈夫だそうですが、日本庭園の柵の中(丸い柵で仕切られてる部分)や、明らかに立ち入り禁止と分かる場所での花見は禁止されています。少ないですが、警備員さんが巡回していますので、場所取りには気をつけましょう。
この日、お花見されている方はそれほど多くありませんでした。
日本庭園。
旧御涼亭(台湾閣)。
写真は、新宿御苑の桜のほんの一部です。
旧御涼亭から見た日本庭園。
残念なことに、外国人カップルが柵の中にシートを敷いて寝ていました。
一周回って、桜園地の中。
中央部分はまだまだ3割〜5割ほどの開花でしたが、外側はそろそろ満開… という状態でした(4/5)。
桜園地の中央部分で、シャボン玉を楽しむ兄弟が…
お兄ちゃんが桜の近くでシャボン玉を吹いてくれたので、ステキな写真が撮れました
桜園地の中央部分。 満開にはまだまだ… という感じでした。
満開を過ぎ、散り始めの園内(4/14)。
写真は2017年4月5日と4月14日に撮ったものです。
広い広い新宿御苑では、場所によって満開の時期が大きく異なるようですので、時期をずらしで複数回来るのもいいかもしれません。可能な方は、晴れ間を狙って、是非お花見&自撮りを楽しんでください!
参考・参照
▷ 新宿御苑 ※一般財団法人国民公園協会
▷ 新宿御苑パンフレット(新宿御苑のみどころ)