• 八百万の神々が集う神在の社『佐太神社』

    十二柱の神々祀られる、神々が集う出雲国二之宮・神在の社!

八百万の神々が集う神在の社(かみありのやしろ)として、人々に崇敬されている、出雲國二之宮「佐太神社」。御祭神は佐太大神(さだのおおかみ)。みちひらきの神として有名な猿田毘古大神(さるたひこおおかみ)さま。さらに御本殿三社に十二柱の神々が御祀りされている、まさに神々の集う神在の社です。 ※この日はあいにくの雨でした。

佐太神社

松江駅からバスに乗り(バス停⑥)、40分ほどの場所。
バスの行き先に「佐太神社経由」と出ていました。

佐太神社前バス停を下りても、特に看板は見当たりませんでしたが、この橋(佐蛇川)を渡ります。

お出かけ時期や、雰囲気の参考にしていただけたら嬉しいです。

佐太神社のバス停

カーブを曲がるとすぐに鳥居が見えてきます。

佐太神社の鳥居

参道横にある鹿島歴史民俗資料館。町の歴史や佐陀神能に関する展示があるそうです。

佐太神社の参道

神社前にかかる橋。そして朝日山を背にする本殿三社の屋根が、とても勇壮に見えました。

佐太神社の参道

 写真は、佐太神社(境内)の一部です。

本殿(三社殿)前。

佐太神社の本殿

本殿:正中殿(せいちゅうでん)と北殿(ほくでん)。

佐太神社の本殿

正中殿(せいちゅうでん)の御祭神は、佐太大神、伊弉諾尊、伊弉冉尊、事解男命、速玉之男命。

佐太神社の正中殿

北殿(ほくでん)の御祭神は、天照大神と瓊々杵尊。

佐太神社の北殿

保存修理工事の為、仮殿が設けられていました。 ※この日は南殿(なんでん)前にシートがかかっていました(2016年2月29日)。 南殿(なんでん)の御祭神は素盞嗚尊と秘説四座。

佐太神社の仮殿

仮殿前にあった扇型のおみくじ。

佐太神社のおみくじ

仮殿前の木に引っ掛けるようです。

佐太神社のおみくじ

たくさん掛かっていました。

佐太神社のおみくじ

社務所は8時半から。

佐太神社の社務所

写真は2016年2月29日に撮ったものです。

天気予報は雨のち雪で、お天気は残念でしたが、ここまでたくさんの神様の名前を見た神社は初めて。いつかもう一度晴れた日に行きたい!(なによりじっくり見たい)と思えた神社でした。

出発前には、まとめ記事 出雲に行くなら押さえておきたい、おススメ6神社! もどうぞ!

[島根] 出雲國二之宮・神在の社「佐太神社」

  • 住所:島根県松江市鹿島町佐陀宮内73
  • 電話:0852-82-0668
  • 時間:8:30分~17:00
  • 拝観料:無料
  • 御祭神:主祭神 佐太大神(猿田彦大神)
  • アクセス:JR松江駅より一畑バス(⑥番のりば:51恵曇/52片句/53古浦/54高専/55御津行き)乗車(約30分〜40分)→「佐太神社前」下車、徒歩3分。

参考・参照

佐太神社公式サイト
恵曇・片句・古浦・高専線|一畑バス

    よかったらシェアをお願いします!

似たような記事はこちら

 

特集一覧