• 悲運の遊女たちを弔う…吉原弁財天

    関東大震災で亡くなった遊女に思いを馳せ、弁財天に参る

関東大震災で多くの遊女たちが焼け死に、圧死し、溺死した場所… の一角にひっそりとたつ吉原弁財天。亡くなった遊女たちの供養をする為、1926年(大正15年)に建立された吉原観音像が、今もその不幸な出来事を悲しんでいるように思えます。

吉原弁財天

赤い神社幟(神社のぼり)が目印。

お出かけ時期や、雰囲気の参考にしていただけたら嬉しいです。

吉原弁財天の神社のぼり

最近では、人力車のコースにもなっているようです。

吉原弁財天

赤い文字の名碑。

吉原弁財天の名碑

岩を積んだ山の上に立つ吉原観音様。

吉原弁財天の吉原観音様

境内には、小さい磨崖仏やかわいらしい花が… がたくさん並んでいます。

吉原弁財天の境内

吉原弁財天の境内

吉原弁財天の境内

関東大震災で溺死した人々の供養の為に大正15年に造立されたといいます。けっこうな高さです。

吉原弁財天の

観音様の前に、線香が用意されています。

吉原弁財天の

震災時には、多くの女性がこの場所にあったとされる池に逃れ、490人ほどが溺死した…と言われています。

吉原弁財天の

不運な死を遂げた遊女たちを偲び、少し悲しんでいるような表情に見えます。

吉原弁財天の

写真は2014年〜2016年の間に撮ったものです。

整備された境内で
吉原遊郭の歴史に触れる

[台東区] 吉原弁財天

  • 住所:東京都台東区千束3-22 花園公園
  • 時間:6:00〜17:00、10月-3月 6:30〜17:00
  • 御祭神:市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
  • アクセス:日比谷線「入谷駅」徒歩15分。
    ※浅草ROX付近から20分ちょっとで歩けると思います。

参考・参照

吉原神社
神社境内案内図など

    よかったらシェアをお願いします!

 

特集一覧