• 重要文化財だらけで良縁祈願にもご利益アリ!根津神社

    古き良き日本の、和の空気感漂う神社で、願掛けカヤの木に縁結び祈願!

Page2

根津神社は、日本神話で有名な "日本を作った英雄・日本武尊(やまとたけるのみこと)" が創建したとされる神社。なので、御祭神もあの縁結びで有名な出雲大社と同じ日本武尊! だから、良縁祈願にもご利益あり!とされています。

御祭神は、日本武尊(やまとたけるのみこと)。

お出かけ時期や、雰囲気の参考にしていただけたら嬉しいです。

根津神社の社殿

なので、出世・開運の、仕事方面のお願い事をする方も多いようです。

根津神社の社殿

社殿の右手には神札授与所。 ※9:30~15:30までと短めです。

根津神社の神札授与所

こちらは唐門の裏側(社殿側)。 表側とはちょっと雰囲気が違います。

根津神社の唐門

唐門の左手には、有名な「願掛けカヤの木」。

根津神社の願掛けカヤの木

昔、このカヤの木に神の使いと言われた白蛇が住みつき、人々が願い事をすると不思議と願いが叶ったと言われ…

根津神社の願掛けカヤの木

その言い伝えから「願かけカヤの木」の名で今でも信仰を集めているそうです。

根津神社の願掛けカヤの木

こちらは「西門」。唐門に続く、社殿周囲を囲む塀「透塀」の入口のひとつ。

根津神社の西門

社殿向かって左側、乙女稲荷神社側の門です。

根津神社の西門

その「西門」から出て見える「乙女稲荷神社」。

根津神社の乙女稲荷神社

乙女稲荷神社は別ページで紹介します。

社殿周囲を囲む総延長200mの「透塀」も、国の指定重文化財。

根津神社の透塀

夏の朝早くにお見かけした「神前結婚式」前か後か… の写真撮影風景。

根津神社の神前結婚式

唐門がカッコいいので、すごくいい写真が撮れるんでしょうね!

根津神社の神前結婚式

変わってこちらは、つつじの頃の… 4月下旬の写真。

根津神社のつつじ苑

少し早すぎたのか、それとも満開時期を過ぎたのか…

根津神社のつつじ苑

2016年の4月26日に訪れた際の写真ですが、緑が多いですね。

根津神社のつつじ苑

根津神社恒例「文京つつじ祭り」の様子は、別ページ『約3000株のつつじが咲き誇る!根津神社つつじ祭り』で紹介しています。

写真は2014年と2016年に撮ったものです。

重要文化財が8つもある根津神社。行ってみるとなるほど!さすが!という感じ。そして、東京で古き良き日本の和の風情を感じられる、とても静かで平和な神社です。朝早く行くと気持ちいいと思いますよ!

次は根津神社境内にある 乙女稲荷神社と千本鳥居 へどうぞ!

[文京区] 根津神社


参考・参照

根津神社
根津神社(ねづじんじゃ)|文京区

    よかったらシェアをお願いします!

似たような記事はこちら

 

特集一覧