紅葉時期は平日でも混雑!高尾山の紅葉(表参道コース)
紅葉時期:例年11月上旬(山頂)~11月下旬(麓)
自然を楽しむ人達で1年中賑わう人気観光スポット・高尾山。特に秋の高尾山は、紅葉スポットとして最も混雑するということです。ケーブルカーの行列が出来ますので、可能であれば新宿駅から「高尾山きっぷ」を購入して向かうことをおススメします。
このページでは、高尾山口駅から薬王院までの表参道コースで見られる紅葉風景を紹介します。
京王線「高尾山口」駅を出て、ケーブルカーの清滝駅まで向かう道。
お出かけ時期、雰囲気等の参考にしていただけたら嬉しいです。
ここから既に紅葉が始まりますが… この辺は帰りでも写真は撮れますので、先を急いだ方がいいと思います。
なぜなら、清滝駅でケーブルカー待ちの行列に並ぶ必要があるからです。
行列が出来てる際は「先にチケットを買ってから並ぶよう」指示されます。 この時「高尾山きっぷ」を持ってるとすぐに列に並べます!
エコーリフトに乗る方は、行列を気にせず自動券売機でチケットを買い、乗り場(山麓駅)へ進んでください。
リフトに乗られる方は、お気をつけください…
ケーブルカーより、リフトの方が比較的早く乗れるのではと思われます。 ※時間は12分
ケーブルカーの方は、混雑時には100分待ちもあるとのこと。
エコーリフトの「山上駅」。
写真は、高尾山・表参道コースのほんの一部です。
山上駅からケーブルカー「高尾山駅」までの道。
展望台下から見た景色。
浄心門付近は、まだまだ緑が多いという印象。 ※11月中旬
浄心門を過ぎ、女坂手前の参道。
行きは女坂を上ります。 ※帰りに男坂から下りてみました。
仏舎利塔入口の色づきも見事…
薬王院入口の山門(四天王門)。
薬王院エリアの紅葉は別ページにまとめてあります ▷ 境内の建物と紅葉の共演が美しい!高尾山薬王院
写真は、高尾山*表参道コースのほんの一部です。
杉並木にある童子の像。 ※ここから薬王院で折り返した下山の写真になります。
権現茶屋前。
仏舎利塔入口横。 ※男坂側から権現茶屋方向を撮ったもの。
権現茶屋から男坂に向かう道。
このエリアだけ、落ち葉の色が少し濃く感じました。 ※11月中旬
写真は2016年11月16日に撮ったものです。
比較的長い期間紅葉が楽しめると言われている高尾山ですが、体力(足腰)に自信のない方は、薬王院で折り返すコースでも紅葉は十分楽しめると思います。
下山の方が景色がよく見える?!
写真は帰りにゆっくり撮るのがいいかも!
参考・参照
▷ 高尾山電鉄
▷ 高尾山と周辺エリアの情報サイト|山ほど遊べるTAKAO
▷ 高尾山パンフレット